読みたいと思ったあなたは(送料無料) |
貧乏は必ず治る。 [ 桜川真一 ] を紹介させていただきます。
お金持ちは○○、貧乏人は〇〇 と比較しながらマインドの違いを分かりやすく書いている本です。
第一印象は
読みやすい、分かりやすい、ので疲れていても気分転換に読める。
そのため内容に関して、
感動したとか何度も読みたいといった本ではありません。
これから人生を変えたいとか
難しい本は読めないけど、お金持ちになりたいと思ってはじめに読む入門書とは最適です。
書評を書くにあたって、読み返してみましたが為になるところは要所要所あります。
例えば
できない理由を言う貧乏人 できる理由を言うお金持ち の章では
結婚したいいんだけどなかなかいい人と巡り合わない
と言っている方を例えに出してます。
いい人と出会ってもいざ結婚となると
箸の持ち方が悪いとか服の趣味が無理とか長い人生ではささいなことを理由にします。
お金が貯まらない人、結婚したいけどしていない人は同じ思考です。
サラリーマンをやめたいけどやめられない人も同じマインドです。
ゆでガエルの話は分かりやすいです。
熱い湯をはった水槽にカエルを入れると、ジャンプして逃げ出しますが、ゆっくりと水の温度を上げていくと、カエルは気づかずに、しまいにはゆであがって死んでしまうという話です。人も、何か突然のことには反応して逃げ出せるけど、まわりの環境が少しずつ悪くなった場合は気づくすることすらできず、結局人生が終わってしまうというのです。
お金持ちになる人は、始める人です。
どうすれば、できるのかを考えてやる人です。始めなければ本当に始まらない。
あなたは、貧乏というぬるいお湯に慣れていませんか?
何かおかしい、ぬけだしたいと思ったら、まずは、小さなことから始める。できない理由よりも、できる理由を探して行動することが大切です。
貧乏は必ず治る 桜川真一

